アパレルショップ兼事務所リノベーション
大阪市西区 リフォーム
リフォーム|ALL
元々あったガラスドアはそのままに、取っ手のみオーク材で作りました。
一番右のガラスにはブランド名をカッティングシートで、手前のステンレス看板も作らせていただきました。
元からあったガラスドアの取っ手をインテリアの床材と同じオーク材で合わせることによってつながりを持たせています。
外部も劣化が激しかったため塗装しなおしました。
モノトーン&オークのナチュラルなカラーとステンレスの組み合わせで洗練された印象のエントランスになりました。シンプルisベスト‼
もともとあったドアの取っ手のみオーク材で大工さんに作ってもらいました。取っ手は毎日力が加わるところなので、強度の強い集成材にしました。
インテリアはオークの無垢材フローリングを敷き詰めました。同じオークを使った展示用テーブルとハンガーラックも大工さんの手作りです。
ミニキッチンコーナーはコンクリートブロックでラフな雰囲気に。ちょっとしたバーコーナーとしても使えます。
ミニキッチンもオーク扉で。天板はステンレスでシンプルな雰囲気に。WOODONEのキッチンを使いました。
オークの展示用テーブルとオーク無垢材の床。 素材が統一されているとスッキリとした印象に。
オーク無垢材のフローリング。ワイルドな木目と色ムラが何とも言えずかっこいい!無垢材の中でもオーク材は堅い素材なので土足で使う店舗でも安心ですね。
大工さんお手製ハンガーラック。オーク材を使っているので重厚感のある仕上がりに。MENSファッションがメインですので背を高めにしてあります。
ハンガーラックの部分のアップ。しっかりと作られているのがわかります。
ハンガーラックにはブランド名をステンシルで入れました。インテリアコーディネーターが施工しました。
店舗の奥はオフィススペースに。天井につけたロールスクリーンを下すと分離するようになっています。
キッチンからオフィスを見たところ。キッチンは店舗とオフィスの中心にあるので全体を見渡せる場所にあります。
キッチンの裏には棚を設置。壁のエイジング具合がいい感じだったのでそのまま利用しました。
トイレドアの取っ手を変更し、洗面スペースを作りました。素材をオークとステンレスで統一しているので水回りもシンプルな雰囲気。
オーク材の天板にシンプルな洗面ボウルを合わせました。ミラー下にちょっとした棚を作っています。タオルかけもシンプルなデザインのものに。
コンセプト:商品であるお洋服を際立たせるため、オークの素材の色とステンレス・ブロックなど素材そのままの色を活かしたシンプルな空間を作り上げました。
商品を陳列する棚やラックも大工の造作によるオリジナル。
ショップとオフィスは臨機応変に間仕切れるようロールカーテンを天井に設置しています。
扉のガラス、ハンガーラックにはブランドロゴを入れさせていただきました。
新しくした設備・建材:ショップスペース(床:無垢フローリング、壁・天井:一部塗装)、トイレ、手洗いコーナー、キッチン、商品棚、ハンガーラック、ドアハンドル、看板、間仕切りロールカーテン
リフォーム価格:300~500万
さらに詳しく知りたい方へ
これまでの施工実例やヴィンテージホームズのリフォームについてよく分かるリフォームコンセプトブックをセットでお届けします。
◆◆◆
リフォームに関して設計士とコーディネーターに気軽に質問ができるオススメの『個別相談会』。リフォームを考えはじめたばかりの方大歓迎です!

◆◆◆
- 新築
- リフォーム
- スタイル別
- 部位別
- 素材・パーツ別
- 価格帯(新築)
- 価格帯(リフォーム)