クラシカルな輸入住宅
大阪府 新築
新築|ALL
外観は、グレイッシュベージュの塗り壁と、深みのあるグレイッシュネイビーの大人な配色がポイントです。
アスファルトシングルの屋根と塗り壁の組み合わせは甘くなりすぎず上品な外観に。
装飾性の高い玄関まわりとシンプルデザインのドアの組み合わせが斬新
近づくとさらにモールディングの造形美が実感できます。
グレイッシュカラー×モノトーン、トラディショナルなデザイン×モダンデザイン。お施主様の理想的なミックス感覚を表現しています。
モールディング装飾は施す場所に合わせてサイズや形を決めてデザインしていきます
ベランダのアイアン手摺はお客様のイメージを元にデザインしました。
装飾的になりすぎず個性をプラス。
2階に設けた明るいリビングダイニング。自然オイル仕上げの無垢オークのフローリングなど、素材にもこだわりを。
リビングのガラスドアは黒く塗装仕上げに。ドア自体の存在感を引き出し程よく空間を締める効果も。
LDKはナチュラルカラーとモノトーンの甘さを押さえた組合せ。デザイン製の高いチェアや照明など、丁寧に選ばれたインテリア達が溶け込んだオシャレな空間に仕上がっています。
キッチンとお揃いでダイニング側にも収納を設けています。
できるだけオープンなキッチンの雰囲気になるよう、カウンターの立ち上がりを最小限に押さえる工夫を。
マーブル模様のクオーツストーン(水晶)天板が上品さをプラス。デザイン性だけでなく、硬度や耐久性にもすぐれた素材です。
無垢オーク材の框扉をライトグレーに塗装したこだわりの輸入キッチン。ミーレの大型食洗機を採用するなど、デザイン・機能性共に充実したオリジナルキッチンです。
個性的な六角形のツマミ。六角形のタイルとデザインを重複させる上級技に注目!
キッチン床はタイル仕上げ(床暖房有)。六角形のタイルや壁のサブウェイタイルなど、色味を押さえた使い方がタイルの個性もキッチンも引き立てます。
デルタのグースネック水栓。ミニマルなデザインが魅力です。
洗面台はブラックの框扉とクオーツストーンの天板で仕上げました。ミニマルデザインの水栓やミラー、照明がモダンな雰囲気を作っています。
洗面室の壁は塗装仕上げ。仕上がりをイメージしながら、数種類のサンプルから厳選されたミントグリーンです。ありそうでなかったミントグリーン×ブラックのモダンな洗面室。カラーチョイスの感覚が素晴らしい!
トイレはウィリアムモリスの壁紙をアクセントにしました。
真鍮製のトグルスイッチはこぶりでも存在感たっぷり。
真鍮ゴールドのオーバルドアノブ。黒×ゴールドの組合せが素敵。
子供部屋は本や衣服をまとめて収納するオープンクローゼットをつくりつけました。
ウォークインクローゼットは衣類、布団など目的に合わせた作り込みや、お手持ちの収納家具の大きさに合わせて作ったり、自由にカスタマイズできるのが魅力です。
玄関収納は通気性の良い木製ルーバー扉を採用しました。
コンセプト:ロンドンのショップみたいな瀟洒な外観。ベランダのアイアン手すりはお客様のイメージを元にデザインしました。モールディング部分と塗り壁の色使いがポイントです。
間取りのポイントは、2階にLDKと水回りをまとめたこと。家事動線も良く、明るく広々としたリビングを実現しています。
LDKはオークの無垢フローリングと漆喰の塗り壁に囲まれたナチュラルな空間。デザイナーズのチェアやライトがセンス良く馴染みます。
キッチンの扉は淡いグレーの色合いやマーブル調のクォーツ天板にこだわりました。ミニマルデザインの水栓や白いヘキサタイルとの組み合わせが洗練されたコーディネートに。ミーレ製の食器洗い乾燥機を採用するなど機能面も充実しています。
繊細なミントグリーンカラーに塗装された洗面室はモダンな黒い洗面台との組み合わせが絶妙です。シンプルモダンなデザインにクラシカルな要素も融合させ、こだわりを凝縮した輸入住宅です。
延床面積:89.43㎡
さらに詳しく知りたい方へ
ヴィンテージホームズの家作りについてよく分かるコンセプトブックとこれまでの施工実例が多数掲載された写真集やをセットでお届けします。
◆◆◆
家づくり無料相談会
体験派の方には『見学会』などのイベントや気軽に質問ができる『個別相談会』がオススメ。考えはじめたばかりの方も大歓迎です!近々開催のイベントに是非参加して下さい。

◆◆◆
- 新築
- リフォーム
- スタイル別
- 部位別
- 素材・パーツ別
- 価格帯(新築)
- 価格帯(リフォーム)