カフェ風キッチンリフォーム
大東市 リフォーム
リフォーム|ALL
![](/assets/article_image_save/CUb20180506152645a.jpg)
![](/assets/article_image_save/dEp20180506152705a.jpg)
![](/assets/article_image_save/uQg20180506152714a.jpg)
![](/assets/article_image_save/PYB20180506152721a.jpg)
![](/assets/article_image_save/aCt20180506152729a.jpg)
![](/assets/article_image_save/JLd20180506152737a.jpg)
![](/assets/article_image_save/UmP20180506152806a.jpg)
![](/assets/article_image_save/WLZ20180506152818a.jpg)
![](/assets/article_image_save/xAP20180506152759a.jpg)
![](/assets/article_image_save/PbK20180506152825a.jpg)
![](/assets/article_image_save/cTZ20180506152833a.jpg)
![](/assets/article_image_save/fVd20180506152844a.jpg)
![](/assets/article_image_save/aCI20180506152854a.jpg)
![](/assets/article_image_save/xPn20180506152902a.jpg)
![](/assets/article_image_save/rrs20180506152909a.jpg)
![](/assets/article_image_save/AvR20180506152915a.jpg)
コンセプト:築20年の輸入住宅購入に伴い、長年の使用で汚れが気になった水廻りを入替えました。元々あったカナダ製の輸入キッチンは無垢の扉が可愛く、これを活かしてカフェ風なキッチンにしたい!というリクエストをいただきました。キャビネット部分と扉のみ既存を活かし、それ以外は新しいシステムキッチンに交換。対面キッチンの上にあった吊戸棚は背面に移設し、ダイニングとの間をオープンにすることで明るいキッチンになりました。さらに使い勝手を良くするためにスパイスニッチを造作しました。
工法:木造枠組壁工法(ツーバイフォー)3階建
築年数:約20年
新しくした設備・建材:キッチン(LIXIL・一部既存を利用)、洗面台(支給)、トイレ(LIXIL)、ユニットバス(LIXIL)、壁・天井クロス張替、床クッションフロア張替、無垢フローリングのメンテナンス等
リフォーム価格:~300万
パース:
さらに詳しく知りたい方へ
これまでの施工実例やヴィンテージホームズのリフォームについてよく分かるリフォームコンセプトブックをセットでお届けします。
![](assets/images/12reform/reform_new.jpg)
資料請求はこちら
◆◆◆
個別相談会で相談する
リフォームに関して設計士とコーディネーターに気軽に質問ができるオススメの『個別相談会』。リフォームを考えはじめたばかりの方大歓迎です!
◆◆◆