ダンススクール併用住宅リノベーション
大阪市 リフォーム
リフォーム|ALL
室内にあった階段を、直に2階の教室に行けるようにと外階段にしました。
1階の玄関回りはレンガタイルを張って海外のアパルトマンのような雰囲気に。
雰囲気を損なわないようアイアンの門扉を取り付けました。
外階段を上がると2つのドアが。
以前は共同たった教室とお住まいスペースをドアで分けました。
壁は樹脂サイディングを採用。
広々としたバレエ教室。
ミラーや手すりは以前に使っていたものを再利用。
教室の真ん中を陣取っていた大きな階段が外に作られたことにより、広い教室を確保できるようになりました。
お住まいの玄関スペース。
フレンチスタイルが大好きなお施主様のイメージに合わせてパインの無垢フローリングはホワイトに塗装。扉はカラーリングがかわいいパレットシリーズを採用。
アイアンの手すりがポイントになっています。
アイアン手すりとドアのコントラストがおしゃれなフレンチ空間
木目ペイント柄のクロスでフレンチナチュラルなトイレ空間。
バレエ教室は女の子が多いのでかわいいトイレは大好評!
バレエ教室の生徒さんの更衣室。
女の子楽しくなるようなかわいいクロスを選びました。
階段を外に架け替えたことにより広くなった教室。
バレエを踊る生徒さんの足に負担がかかりにくいフロアを採用しています。
お住まいと教室を分けたことにより、インターホンとポストを別に設置しました。
表札はそれぞれのフロアのドアカラーに合わせて塗装したフレームを。ヴィンテージホームズのオリジナルフレームの新しい使い方発見です★
黒いポストには真鍮製のブラスレターで階数を表しました。
お住まい部分の階段とLDKの間の壁に大きなガラスをはめ込んで、太陽光を部屋に入れる工夫をしています。
お住まいスペースはホワイトエイジングドアがポイントに。
正面の窓は断熱性のあるサッシに入れ替えました。
外壁を触らずに交換できるサッシを採用しています。
以前は玄関が一つのみだったため、お住まいに行くにも教室を通らなければなりませんでした。
大きな階段が中にあるため、教室がその分せまくなるのも悩みのひとつでした。
元々オフィスだった建物
オフィス感が漂う玄関でした。
コンセプト:建物の内部にあった大きな階段をつぶし、そのスペースをダンススクールのスペースとして拡張しました。
階段は外部に架け替え、スクールの玄関と住居スペースの玄関を分けました。
生徒さんは小さなお子様も多いため、安全面を考えて外階段には門扉をつけています。
施主様のお好みに合わせてフレンチカントリーな雰囲気でかわいいコーディネートでまとめました。
築年数:30年
新しくした設備・建材:玄関ドア(1階、2階に2ヵ所)、外部階段、外構、サッシ、トイレ、スクールスペース(床:1階フローリング、2階ダンス用フロアシート、天井:塗装、壁:クロス)内部ドア、住居スペース(床:フローリング、壁・天井:クロス、漆喰)、階段
リフォーム価格:1000~1500万
お客様の声
さらに詳しく知りたい方へ
これまでの施工実例やヴィンテージホームズのリフォームについてよく分かるリフォームコンセプトブックをセットでお届けします。
◆◆◆
リフォームに関して設計士とコーディネーターに気軽に質問ができるオススメの『個別相談会』。リフォームを考えはじめたばかりの方大歓迎です!

◆◆◆
- 新築
- リフォーム
- スタイル別
- 部位別
- 素材・パーツ別
- 価格帯(新築)
- 価格帯(リフォーム)